最初に大阪府商工労働部 雇用推進室から「公正採用選考と問題事象等について」と題して、公正採用選考に関する基本的事項や、制度内容など基本的な事項の説明と昨今、採用選考で生じている問題事例を紹介し、採用実務に携わる方々へ、留意点などをご説明いただきました。
続いて講演では、当センター啓発事業委員会より「『公正な採用選考』の理解と遵守に向けて~無意識・無自覚のうちに不適切な選考をしないために~」と題して、講演を行いました。この講演は、2024年12月に大阪府商工労働部主催の「ステップアップ人権研修」に本年度より採用されたもので、当センターが企業の採用担当者の視点に立って開発した「採用に関しての具体的かつ実践的セミナー」です。採用選考における不適切な対応はいまだに多く発生しており、こうした問題に焦点をあて、採用選考時における陥りやすい事例などを紹介しながら、採用関係者が実践すべき「公正な採用選考」を具体的に解説しました。
ご参加の皆さまから「実例を用いた内容で、大変分かりやすく、勉強になった。特に面接の質問については、今日の講演を参考に見直したい」のように、実務に即した内容の解説が大変好評でした。
なお、12月の大阪府「ステップアップ人権研修」では、企業の採用担当者として押さえておくべきポイントを、講義とワークを交えながら具体的かつ実践的に学ぶ内容で実施されます。
今後も、当センターでは、公正採用に関して実務に即した内容をもとにした研修や参考情報を提供し、会員企業の皆さまにお役に立てるよう努力して参ります。